Inspiration: モデルに聞く

model call

エスティ ローダーのスポークス モデルとして
今年で15周年を迎えたキャロリン マーフィー。
エスティ ローダーのミューズとして長年活躍し続ける彼女が、
大好きなサーフィンについて、年齢を重ねることついて、
モデルという職業について、そしてチョコレートが必需品である理由について
たっぷりと語ってくれた。

美しい容姿で最新ファッションに身を包み、私たちを魅了するモデルたち。誰もがうらやむ職業とはいえ、きらびやかな世界で輝き続けるモデルはほんのひと握りといわれている。エスティ ローダーのスポークス モデルとして最もキャリアが長いキャロリン マーフィーは、結婚、出産を経た今もなお第一線で輝き続けるスター モデルの代表格。彼女は2001年からエスティ ローダーのスポークス モデルとして活躍し、過去15年間に発表された何十種類もの化粧品を表現してきた。今回ESTĒE STORIES編集部では、キャロリンと一緒にこれまでのキャリアを振り返りながら、思い出のエピソード、年齢を重ねることについての考えやモデルを目指す若い女性たちに向けたメッセージを聞いた。さらに彼女の色あせない美しさの秘密についてもこっそり教えてくれた。

エスティ ローダーのモデルを15年間務めてきた中で、最も印象的なエピソードは?
エージェントから電話があって、エスティ ローダーが私をスポークス モデルとして検討していると聞いたときは、まるで夢のようだったわ。幼い頃から身近にあった存在だし、憧れのブランドだったの。ナニー(乳母)の香水やリップスティクを使って大人の女性のような振る舞いをして遊んだり、ポーリーナ ポリツィコヴァの広告ビジュアルを真似て母親の「ダブル ウェア ファンデーション」をこっそり試したり、とにかく夢中だった。スポークス モデルとして15年経った今、あらためて振り返ってみると、初めての撮影のことを思い出すし、特別な思いが湧き上がってくるの。その日は自分の娘を現場に連れて行ったのだけど、エアリン ローダー(ミセス エスティ ローダーの孫娘で、エスティ ローダー スタイル & イメージ ディレクター)も自分の子供達を連れてきていて、私たちは母親として意気投合してすぐ友人になったのよ。素敵な出会いだった。スティーヴン マイゼルに撮影してもらった写真は、エスティ ローダーのミューズとしてアイコニックな存在だったカレン グラハムを想起させるもので自分でもすごく気に入っているし、マリオ テスティーノとのフランスでの撮影も楽しかった。エアリンも私も自分の子供達を連れて行ったの。エリザベス ハーレーもそうだったわ。家族ぐるみで付き合える仲になったし、その関係が今も続いているのが私にとって大切な宝物なの。

ほぼすべてのエスティ ローダー製品を試していると思うけど、その中でも特にお気に入りのアイテムは何?
創業者のミセス エスティ ローダーが考える“スキンケアこそが美しさの基本”という感性を大事にしながら、自分らしい美容法を地道に続けているの。冬は「リニュートリィブ クリーム クレンザー」、夏は「クリーン アクション クレンジング ジュレ/リファイナー(日本未発売)」がマスト アイテム。最近は、化粧水「マイクロ エッセンス ローション」もスキンケアのワードローブに加わったわ。それから美容液「アドバンス ナイト リペア SR コンプレックス Ⅱ」はいつでも頼れるコスメ。これなしでは一日たりとも過ごせないの。保湿アイテムは「シュープリーム プラス トータル クリーム」と「デイウェア BB クリーム(日本未発売)」、「リニュートリィブ ダイヤモンド クリーム」、「ニュートリシャス オイル(日本未発売)」がお気に入り。その日の肌コンディションや気分に合わせていろいろなマスクを使っているけど、「アドバンス ナイト リペア パワーフォイル マスク」がイチオシよ。最近は新しい「アドバンス ナイト リペア アンピュール(日本未発売)」をよく使っているのだけれど、以前より肌を褒められることが多くなったと思う! それと朝の洗顔は、冷たい水で洗い流すだけというのが私流お手入れのひとつね。

モデルの仕事はこの15年間でどのように変わった?
個人的には、20代の頃より42歳の今の自分に自信をもっているし、それによって仕事に取り組む姿勢や表現力も変わってきたと思う。人とのコミュニケーションが楽しめるようになったことは、モデルとしての仕事だけでなく、等身大の自分として周りの女性たちと話すときにとても大切なことだと思うの。子育てのことや仕事のこと……様々な悩みや経験を分かち合うことができるようになって、人間としても大きく成長できたと思う。最近の若い人たちは動きがとてもスピーディーで、今の自分を本当に楽しんでいるのかしら……と、時々疑問に思うことがあるわ。私はソーシャル メディア時代に入る前に自分を確立できてよかったと感謝しているの。これは長所だと思っているけれど、その考えに固執しすぎると短所にもなってしまうわね。

競争率が激しいモデル業界で、長い間第一線で活躍し続けている理由とは? モデルの仕事で一番楽しいことは?
モデルの仕事を楽しみながら、常にそこにいることに感謝し、この仕事を続けていられることはとても幸運であると言い聞かせてきたの。素晴らしいデザイナーや写真家との撮影旅行やコラボレーションを通じて自分自身と向き合いながら色々なことを学ぶことができたし、ニューヨークでさまざまなバックグラウンドを持つ人たちと一緒に社会的なイベント活動に参加したことも、貴重な経験だったと思う。このような素晴らしい経験をさせてもらえることを、感謝の心をもちながら精一杯楽しんでいたわ。これは私にとって遊びの時間ではなく、あくまでも仕事。モデル業の傍ら学校にも通っていたから、パーティーにはあまり参加しなかったの。その点は他のモデルとは違うと思われるかもしれないわね。母親であるということと同時に、この経験も私自身を成長させてくれたと思うわ。

加齢とどう向き合っている?
何よりも優雅さを失わないことが大切よ! 私は加齢と闘ったり、それを必死で隠そうとすることが素晴らしいとは思えないの。ありがたいことに私にはそれを助けてくれる化粧品があるけれど、外からのお手入れだけでなく、健康的な習慣を心がけることで自分らしいベスト コンディションをキープすることも大事だと思う。夜は8時間の睡眠を取り、食生活は野菜中心、少なくとも週3日は運動をするように心がけているわ。そして何より大切なのが、よく笑うこと。あと、時にはハメを外して、自分の気持ちに常に素直であることね。チョコレートは必需品だし、友人とのディナーでパスタと美味しい赤ワインを堪能するのも欠かせないわ!それから大好きなサーフィン。若いときに誰かが日焼け止めについてしっかり教えてくれていたら……と今になって後悔しているの。だから今は必ず外出時に「BB クリーム」か「デイ ウェア モイスチャライザー」を日焼け止めの上に重ね塗りして、紫外線対策をしっかりしているのよ。女性は加齢に対してそれぞれ考えがあると思うけど、その人自身が幸せでいることが女性を輝かせる一番の秘訣だと強く感じるわ。

モデルはとてもやりがいのある仕事だけれど、輝き続けるには芯の強さと自分らしさを見失わないことが一番大切だと思うわ。

あなたが尊敬する年上の女性は誰? その理由は?
私には尊敬する女性がたくさんいるの! まずジェーン フォンダを敬愛しているわ。彼女は単に素敵なだけでなく、女優として徹底したキャリアと素晴らしい行動力があるから。メリル ストリープは優雅に年齢を重ねながら、美しい輝きを放っている女性。決して目立とうとしない控えめな姿勢も素敵だと思うわ。ジェーン グドールもとても尊敬しているの。彼女はチンパンジーなどの動物の研究を通じて人間の行動を解明する試みを支援し続けているから。アリアナ ハフィントンも尊敬しているし……ここでは語り尽くせないほど本当に尊敬すべき女性がたくさんいるのよ。その根底にあるのは、自分自身に忠実な女性は卓越したことを成し遂げるという事実だと思うわ。

あなたは熱心なサーファーだけど、サーフィンを始めたのはいつ? きっかけは?
フロリダの海の近くで育ったし、学校時代はずっと競泳選手で、もう少しでジュニア オリンピックに出られるくらいだったから、サーフィンをすることは自然な流れだったわ。私にとってサーフィンはスポーツというより、心を落ち着かせたり、ワクワクするような冒険心を湧き上がらせてくれるものなの。サーフィンのある生活はテンポの速い都会のライフスタイルとは真逆でとてもリラックスできるし、私にとって唯一色々なことをリセットできる時間。サーフィンを始めたいという女性に会うと、私は必ず「日焼け止めをたっぷりつけて、ボードから落ちたときは頭を保護し、サーファー ボーイたちには近づき過ぎないように」とアドバイスしているの!

モデル志望の若い女性たちにアドバイスを!
一番大切なことは、義務教育が終わるまで学校をやめないことね。私の場合、両親に学業とモデルの仕事の両立について厳しく管理されていたから青春時代を謳歌することができたし、そのことをとても感謝しているの。それからこの業界に依存しないこと。モデルの仕事は競争率が激しいし、ときに自分自身を否定されるようなこともあるから、自分を見失わないようにしてほしいの。良心的なエージェントを探して、自分のペースで進み、ナイト ライフとドラッグからは距離を置くこと。モデルという仕事を通して旅をすることなどで、自分の人生における経験の幅を広げること。そしてお金を浪費しないこと。モデルはとてもやりがいのある仕事だけど、輝き続けるには芯の強さと自分らしさを見失わないことが一番大切だと思うわ。


Shop the Story

紹介されている製品

Top